川崎ハイキングクラブ
白馬三山+清水岳(しょうずだけ) / (北アルプス) 縦走グループ
日程 : 2019年8月9日(金)夜 〜 8月13日(火)
参加 : 7名
投稿 : 望月

夜行三泊四日(男性:テント泊、女性:小屋泊)で白馬三山、清水岳へ登ってきました。
山行の目的は白馬三山のお花畑と清水岳のお花畑を愛でながらの縦走。そして鑓温泉の露天風呂からの絶景眺望です。
参加メンバーは男性5名、女性2名。4日間とも快晴で雨に一度も降られないという奇跡の縦走山行でした。

8月10日(土) 猿倉荘出発6:47。白馬尻小屋からはアイゼンを装着しての大雪渓登りです。今年は雪渓の雪が少なく、雪のない岩歩きが多くアイゼンを付けての歩行の障害となりました。村営山頂小屋に14:00到着。元気な5名は白馬岳山頂へ。
テント場は満員御礼。が、小屋前のテーブルが確保でき、初日はすき焼きでした。

8月11日(日) 今日はご来光を観て、デイパックで清水岳往復。知る人ぞ知る花のメッカです。その理由は入山者の少なさ。我々は7:00〜13:00まで歩きましたが、出会った登山者はなんと19名。100種類以上の高山植物の宝庫で剣岳、立山、黒部五郎、槍ヶ岳、穂高連峰、笠ヶ岳、針ノ木、蓮華、鹿島槍、五竜等北アルプス全ての山を観ながらの登山は天上の楽園という言葉以外考えられませんでした。
夕食はご飯にハンバーグ。天の川が綺麗でした。

8月12日(月) 6:26テント場発。杓子岳、白馬鑓ケ岳を経由して鑓温泉12:46着。大出原のお花畑が今回の登山の金賞受賞。難所の手前でコオニユリのオレンジ、ミヤマキンポウゲの黄色、チングルマの白、白山コザクラのピンクが筋状に咲いていてこんなに広大なお花畑初めて見ました。
鑓温泉の露天風呂は最高でした。

8月13日(火) 下山日です。妙高からの日の出を見て5:49発。雪渓のトラバースは1ケ所だけで猿倉山荘には9:32着。記憶に残る山行でした。

白馬大雪渓を登る(8月10日)
村営白馬頂上宿舎のテント場(2泊しました)
初日の丸山(テント場すぐ)からの夕日(毛勝三山)
杓子岳山頂直下からの白馬岳
穂高連峰と槍ヶ岳(杓子岳山頂より)
杓子岳に咲くイワギキョウ
杓子岳と白馬鑓ケ岳(旭岳付近より)
マツムシソウと立山、剣、毛勝三山(清水岳山頂付近)
コマクサと剣岳(清水岳山頂付近より)
清水岳山頂直下にて
雲海の上を歩く我ら7名(杓子岳へ向かう稜線)
重なり合う唐松、五竜、鹿島槍(白馬鑓ケ岳にて)
白馬鑓ケ岳山頂にて
大出原のコオニユリ(8月12日)
大出原のハクサンコザクラ
チングルマが咲いていました(大出原)
最終日はパスタの夕食となりました
白馬鑓温泉とテント場
ミヤマキンポウゲの大群落(大出原)