川崎ハイキングクラブ
入道山、お坊山/中央沿線  ~笹子駅からお坊山へ破線ルートを歩く~ 縦走グループ
日程 : 2022年7月24日(日) 曇り 日帰り
行程 : 笹子駅 ⇒ 吉久保入口 ⇒ 入道山 ⇒ 棚洞山 ⇒ 東峰 ⇒ お坊山 ⇒ 大鹿峠 ⇒
景徳院 ⇒ 景徳院BS(バス)甲斐大和駅
歩程 : 10.2km 5:26 ↑1036m ↓890m
参加 : 8名
投稿 : 伊藤S

今日は滝子山の手前にある入道尾根を登りましたが、このルートはYAMAPに無い破線ルートです。
YAMAPで最近登った方がいて、その軌跡を参考にして吉久保集落の先から斜面に入る。 落ち葉が堆積していて滑りやすい斜面のそれらしい踏み跡をたどり、高度を稼ぐ。
40分程急登すると落ち葉が減って歩きやすくなり尾根らしくなってくる。 これで一安心で、この先は樹林に遮られた尾根を快適に歩く。

入道山からは適度にピークが有り休憩するのに丁度よい。 棚洞山、東峰と順調に歩き、主稜線の標識に出る。
お坊山東峰迄は新し目の山頂表示板は有るものの、途中の道標は無いので常に現在位置確認が必要です。
左に少しのお坊山西峰で今日初めてのパーティーが後ろから来た。 なんと同じコースを登ってきたとの事で、登り始めの不明瞭ルートに難渋したらしい。
この時期、富士山は見えませんでしたが御坂方面の展望を楽しんでから下山する。
大鹿峠経由で景徳院迄下ったが、下界の暑さにうんざりしバスで楽をしました。

山中は樹林に遮られ時折吹く谷風が心地良く、 勿論たっぷり汗をかきましたがこの時期としては良い山行になりました。

※ 出発時はキャンセル者を除く8名でしたが、急斜面を登り始めて10分位でM氏が足の不調で下山しました。
その後M氏は竜門峡を見学、入浴後甲斐大和駅にて本隊と合流しました。その為山中では7名となっています。

笹子駅から出発です
歩きやすい尾根に出る
入道山
棚洞山
東峰
お坊山
富士山は中央です(見えませんが…)
御坂方面
大鹿峠上部の分岐
鉄塔沿いに下る
氷川神社
景徳院にて
カサブランカが沢山咲いていました
下界は暑いのでバスで楽をします
甲斐大和駅にて