川崎ハイキングクラブ
高山不動尊と関八州見晴台/奥武蔵 平日グループ
日程 : 2024年9月23日(月・振替休日)
行程 : 西武秩父線・西吾野駅→石地蔵→高山不動尊→関八州見晴台→高山不動尊→
休暇村奥武蔵(あじさい館)→西吾野駅
参加 : 16名
投稿 : 渡辺N  写真提供(渡辺・西田・大河原・市川)

 久しぶりに西武秩父線に乗りました。川崎・横浜方面からそれぞれ最寄りの交通機関を乗り継いで西吾野駅9時30分集合しました。
 トイレと自動販売機、東屋、それ以外は何も無い、静かな駅からスタートです。
 暫くは車道歩きですが、山に囲まれ緑いっぱいの中を歩くのはそれだけでも心地良かったです。まずは高山不動尊目指します。
 関東三大不動尊の1つ高山不動尊(他は成田不動尊・高幡不動)は、654年開山された古刹で1300年以上の歴史を誇り、かつては山伏の修験道場として栄えていた。境内に有る推定樹齢800年の大イチョウは県指定天然記念物、樹高約37m。高すぎて写真に収まりません。
 高山不動尊の奥の院が有る関八州見晴台(770m)は、関東八州が見渡せた事から名前が付いた。
 以前来た時は頂上から360度のパノラマを楽しめた記憶が有りますが、今回は草木が生い茂っていたので少し残念でした。
 葉が落ちた冬の晴れた日に来たら、違う景色が楽しめそうです。
 途中で見かけた、萩、彼岸花、大きな栗の実など、秋の気配を少しだけ感じた山行でした。

西武秩父線・西吾野駅
大きな栗の実
秋色・萩
中央真ん中に白い西武ドームが見える
登山道①
登山道①からぐる~っと廻って来た
石地蔵
高山不動尊
高山不動尊本堂
高山不動尊・長くて急な階段・ちょっと怖い
高山不動尊の長い階段
高山不動尊・大イチョウ
旧飯能市立高山小学校・S41年廃校
旧小学校脇に登山道
楽しいハイキング日和
秋色・彼岸花
関八州見晴台