| 日程 : |
2025年9月14日(日) ~ 9月16日(火) |
| 行程 : |
14日 伊豆急行河津駅で集合 河津七滝巡り
15日 宿(七滝温泉)→ 天城峠(踊子歩道)→ 道の駅天城越え(車)→ 宿
16日 宿(車)仁科峠 → 伊豆山稜 →船原峠口(バス)→ 修善寺温泉→
三島駅(解散)
|
| 参加 : |
9名 |
| 投稿 : |
渡辺N、写真は渡辺、森、大河原 |
14日河津駅で集合でしたが、横須賀線の人身事故の影響で東海道線が動いていません。
運転再開を待ち結局1時間20分遅れで河津駅に全員そろいました。とんだハプニングでのスタートでした。
初日は河津七滝巡りを楽しみましたが、湿度が高くてとにかく暑かった。温泉と冷たいビールが最高でした。
二日目は二階滝から踊子歩道を歩き、川端康成の「伊豆の踊子」や松本清張の小説「天城越え」の話題になりました。
途中で見た文学碑やわさび田、歩いた「寒天橋」、話は尽きなく、道の駅天城越えには、「夕鶴館」がありました。
三日目、仁科峠から伊豆山稜歩き。歩き出しから日差しがまぶしく富士山もぼんやりとしか見えず残念。
変化に富んだコースは歩きやすく楽しい三日間でしたが、でも、毎日暑かった!!
|